忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SJ2000 防水 バイク用 

       

  • 何か防水用のキャップで適当な物がないか考えてた...  あぁ”ひらめいた。
    カメラの32枚撮りフイルム入れ。家の中に小物入れになってました\(^o^)/
  • 配線は折って挟みこんでます
  • Mini USB 100円ショップのSeria(セリア)で購入 隙間が水抜き穴になるし) 
  • グロメットをはめるなら、配線穴は若干端っに穴を開け、
  • Mini USB端子のプラの部分を剥ぐと全長が短く出来ますが難しくしなくても、
  • これで良いやんポンってはめてポンと抜く
  •  
  • フイルム入れのキャップには、内蓋と外蓋の2種類が在る様です。
  • 内蓋だとSJの溝に入ってはめる感じでそのものズバリ(配線は挟みこめません)
  • 外蓋だとシュッポンって感じのクリアランスです。(配線を挟みこめます)
  • 一度お試しを 富士フイルムは乳白色 Kodakだど黒 自宅に在ればの話です。
  • 加工は自己責任です。
















拍手

PR